2014年12月12日金曜日

徳島新聞(2014年12月10日夕刊)『県西大雪 孤立 午後にも解消』の記事が掲載されました。

当社のリース機が災害復旧作業に貢献しています。




12月5日からの、徳島県西部を襲った大雪により、被災された皆様には
心よりお見舞い申し上げます。

周辺をつなぐ生活道路が積雪による倒木などで通れなくなり、三好市、つるぎ町
東みよし町の3市町で孤立した状態となってしまい、孤立数は最大1480人となり
孤立の解消に向けた作業が行われました。

また、倒木によって電線や電柱が被害を受け、孤立した世帯のほとんど
最大3373世帯で停電が続きました。

停電による凍える寒さ、いつまで続くか分からない孤立には
不安が募られたことと思います。

自治体、地元土木建設業者、陸上自衛隊による倒木の除去や除雪作業など
懸命な努力により道路が開通、停電からの復旧、孤立は10日に解消されま
した。

地元の土木業者さんが重機を使って、除雪や倒木撤去の作業を行い
孤立世帯である1人暮らしの男性(83歳)の自宅前までの道路1キロが復旧
している様子の写真が掲載されていますが
当社も、災害復旧の一助となることができ
地域のお役に立てたことを嬉しく思っています。








 





徳島新聞(2014年12月4日付朝刊)に『徳島商工会議所 優良従業員表彰』の記事が掲載されました!

徳島商工会議所の『第52回優良従業員表彰式』が、12月3日、徳島県立中央テクノスクールで執り行なわれました。
毎年、48ある会員事業所において10年以上勤続する優秀な従業員が推薦を受け
表彰されるという恒例の式典です。
今年は、10年表彰70人、20年表彰35人、30年表彰36人、計141人に、表彰状と記念品が授与されました。

当社からは、

10年表彰の部に、
佐竹宏之さん(本社開発営業部・平成15年入社)
植木昌弘さん(阿南営業所・平成14年入社)
井上良樹さん(宍喰営業所・平成13年入社)
横手三郎さん(相生営業所・平成13年入社)
藤枝諭史さん(阿南営業所・平成13年入社)の5名、

20年表彰の部に、
中山均さん(三好営業所・平成4年入社)
佐藤一也さん(本社保守管理課・平成4年入社)の2名、

30年表彰の部には、
桝田隆さん(本社営業部・昭和59年入社)の1名が表彰を受けることができました。
 
表彰式に出席した桝田さんは、受賞を励みに、社業の発展と、社業を通じて地域経済の振興に
貢献できるようさらに頑張ってきたい!と笑顔での感想。

入社時からの永年にわたる8名の功績に、社員一同、敬意を込め、この度の受賞を心から祝福しました花だよ。お花 の画像

2014年10月21日火曜日

阿波おどり空港(期間:2014年10月14日~11月14日)に当社の小水力発電への取り組みがパネル展示されています!

(勝浦郡)上勝町関連(2014年8月)の実施に引き続き
-Welcome to NAKA-として、今回は(那賀郡)那賀町が注目され
徳島の玄関口である、阿波おどり空港において、情報発信を行っています。

那賀町に関係する研究者や関連拠点の中心人物が、それぞれディスプレイの主役に
なっていますが、『地産地消の小水力発電』 と題し、当社もパネル展示を行っています。

小水力発電に実際、使われている機器もご覧いただけますので
自然エネルギーに興味のある方は、ぜひお立ち寄りください。

期 間:2014年10月14日(火)~2014年11月14日金)  
   
場 所:徳島阿波おどり空港(3F手荷物検査前のロビー)        
     

 
 

 


 
 

2014年9月19日金曜日

喜多機械産業はバドミントン競技を応援しています! 

スポーツの祭典、第17回アジア競技大会が、韓国の仁川で開催されます。
その大会のバドミントン競技において、徳島県出身の松友美佐紀選手が出場されます。
 
松友選手は徳島市立徳島中学校の卒業生。
その輝かしい技能の恩師でもあり、現在、徳島県バドミントン協会の
会長を務められている西野さんは、かつて当社で共に働く仲間でした。
期待集まる松友選手の競技日程は、9月20日から29日にかけて。
 
アジア最高峰の舞台でメダル獲得に挑む松友選手を
西野さんと共に
喜多機械産業は熱いエールを送っています!
がんばれ、松友美佐紀選手!



 

2014年6月17日火曜日

企業情報とくしま(2014年6月号)に『フィリピンの未電化村落に電力を!』が紹介されました。

企業情報とくしま(2014年6月号)に、JICAと連携し小水力を活かした地域コミュニティの開発に
挑んでいる当社の事業が紹介されました花だよ。お花 の画像

2014年5月22日木曜日

『こんなところに日本人』で放送されます!(2014年6月13日21時:ABCテレビ)

     ABCテレビ 放送:2014年6月13日(金)  21:00~21:54                               
     『世界の村で発見!こんなところに日本人』 をぜひご覧になってください星っ☆ の画像

世界の極地、未開の地、そこに「たった一人の日本人が住んでいる」というテーマで
放送されているドキュメントバラエティー番組です。

世界各地の小さな村や町に住む日本人を芸能人が訪ね
その生活や、その地に住むようになった経緯や半生を紹介しています。

「え!こんなところに日本人が?」 と好奇心をそそられ
ついつい目が離せなくなる楽しさです。

なんとその極地に住む日本人に、当社の小水力発電に関わってもらっている
フィリピン現地の 『 モルテル琴さん 』が、取り上げられます。

彼女は、小水力発電現場であるタマラウ滝の近くでお宿を経営されています。
当社のプロジェクトメンバーも、そこで宿泊させてもらっています。

また、現場作業(役所の書類を取りに行ってもらったり、現場進捗の連絡など)の
お手伝いもお願いしている心強いパートナーです。

母国を離れ、遥か遠くで暮らす彼女の生活の様子から
当社の小水力発電って、どのような環境のもと行われているのだろう・・・ということも
身近に感じていただける機会になれば嬉しいです。
ぜひご覧ください花、キラキラなど の画像

2014年2月24日月曜日

徳島新聞(2014年2月21日付朝刊)『徳島市でJICA 中小の海外進出支援制度を説明』の記事に、当社が紹介されました。

徳島新聞(2014年2月21日付朝刊)
 
『徳島市でJICA 中小の海外進出支援制度を説明』
 
 
~フィリピンでの小水力発電事業に取り組んでいる当社が紹介~
 
JICAが、中小企業の海外展開支援のセミナーを開催し、
当社が、現在のフィリピンでの活動を紹介しました。
さらなる徳島からの海外進出の架け橋になればと思っています。
当日参加できなかった方も興味のある方はいつでもご連絡ください。
当社でお役にたてることなら、ご相談に乗ります。
 
 

2014年2月15日土曜日

フィリピンからの現場進捗日記~電動バイク~

フィリピン小水力発電の現場ですが、目に見えて形となり今日も歩みを進めています。
タマラウ滝の脇を上り下りできるようにと建設してきた階段が無事に完成!! デコメ絵文字
下から見上げるタマラウ滝は最高~ハート の画像と高ぶる気持ち。
そして、次なる目的は、電動バイクの試作機、それを試運転させてみること。現地での熱い視線を受けながら、試作機は力強い走行。タマラウ滝と市役所の間を往復する足として運用可能なことが実証できたのですキラキラ デコメ絵文字
今後は、発電機システムのコンクリート配管基礎をするため、現地土木業者へ工事発注に行ってきます。言葉の壁も何のそのにっこり デコメ絵文字
 

2014年1月30日木曜日

株式会社大嶽名古屋さんのカタログに、当社の屋上が金具設置例として登場!

太陽光ソーラーパネルを設置する金具を取り扱っている株式会社大嶽名古屋さん。
スレート屋根用ソーラーパネル取付金具OTK-01は、現在特許出願中だそうですドット デコメ絵文字
京セラのパネル設置は信頼NO.1、保証OKびっくりリボン デコメ絵文字です。
当社の本社も、社屋のパネル設置を施工してもらいました。
スレート屋根のエキスパートがお助けしますキラキラ デコメ絵文字
“こんな屋根でもだいじょうぶ?”と思われる方もぜひご相談くださいスージーズー デコメ絵文字



 

徳島新聞(2013年12月19日付朝刊)に『JICA理事長が喜多機械産業視察 フィリピンでの発電事業説明』の記事が掲載されました!

徳島新聞(2013年12月19日付朝刊)に『国際協力機構(JICA)田中理事長が当社を視察 フィリピンでの小水力発電事業について説明』の記事が掲載されました!